【Re:社会部】「キブンの時代」への反響(中)「気分」と「我慢」(産経新聞)

 「キブンじゃない時代」ってどんな時代だろう。企画を前に、あれやこれや考えてみましたが、しっくりとしたイメージがわいてきませんでした。でも、気分で走ってしまう「遊び型非行」を考えた5日付の記事に寄せられた感想の中に、なるほどと思わせるものがありました。

 社会福祉施設で働く女性は「施設でもおもむくままの生活をしていて、周囲に迷惑をかける人が増えている」というファクスを寄せてくれました。別の読者はメールで「子供が駄々をこねると、望む通りにおぜん立てする親が目につく。そんな育てられ方をした子供が、記事にあったような事件を起こすのではないか」という意見を送ってくれました。

 2通の文面に共通していたのが「我慢の欠如が、遊び型犯行の背景にあるのでは」という記述。気分の対極を探ると我慢にたどり着くという指摘でした。我慢が消えたところに、気分的なものが露出してくるというのは、確かに犯罪に限らず、社会に幅広く見られる事象のようです。

 また、中学2年の女子生徒からは「雰囲気だけで集団万引を犯すほど、私たちはバカではない。誰かに陰で悪口を言われることや無視されるのが怖くて、そのような行動に走る人も多い」という意見が届きました。遊び型非行がすべて「気分」でくくれないことはその通りです。非行の背後にいじめなどの陰湿なものが潜んでいることを改めて認識しました。(卓)

【関連:キブンの時代】
雰囲気に買わされる 「もちもち」になびく消費者
気分で人を殺しました 影響されやすく感情で判断
考えはどこに とりあえず幸せ探し、「婚活」で下がるハードル
気分の選挙 政治無関心層を惹きつける空気
気分が選挙を制する!「面白いかどうかで決めるだけ」

としかつのブログ
お笑い界の牛若丸
クレジットカード現金化 比較
クレジットカード現金化
クレジットカード現金化
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。